【11/19(日)】いしかわ暮らしオンラインツアーin珠洲市

 

おかげさまで好評をいただいている、いしかわ暮らしオンラインツアー
今回は石川県の中でも最北端、能登半島の珠洲市が舞台です!
近年、奥能登国際芸術祭など新しい取り組みにも力を入れていて、地元出身でない方(Iターン層)の移住がどんどん増えています。
そんな珠洲の暮らしの場面場面を中継しますのでお楽しみに!
参加された方には、珠洲ならではのお土産もご用意しております。

【開催日時】11月19日(日)13:30~15:00

【参加方法】オンライン

【定  員】20名

お申込みはこちらから!

 

珠洲市について
能登半島の最先端に位置する石川県珠洲市。
世界農業遺産認定の豊かな里山里海が広がり、自然とともに人々の営み・伝統文化が今も息づいています。
一方で奥能登国際芸術祭やSDGs など、持続可能な未来に向けた取り組みにも積極的に挑戦しています。
近年、若い世代を中心に魅力に惹かれた移住者が増加しています。
こどもも大人も自分らしく過ごせる、なつかしくて新しいまち「珠洲」で暮らしてみませんか。

 

中継スポット 

飯田町商店街
商店街には歴史あるお店もある一方で、近年移住者が営むお店や空間も増えました。

このツアーでは、そんな商店街の中から3店舗を訪ねます。

木ノ浦(木ノ浦ビレッジ)
珠洲市の中でも果ての果てに位置するエリア。
外浦と呼ばれる日本海でも波が激しい側にあって、自然との距離が近い地域です。
このツアーでは、テレワークしながらの滞在にもピッタリの施設「木ノ浦ビレッジ」を中心にご紹介します。

∞----------∞------------∞

【お問い合わせ】いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会
メール:iju@pref.ishikawa.lg.jp 電話:076-225-1312
【主催】いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会
【協力】珠洲市

∞----------∞------------∞

受付終了

日時

2023/11/19 13:30〜

参加費

無料

定員

会場

※掲載本文や詳細・申込サイトをご確認ください

このイベントについて問い合わせる
メルマガ登録

メールアドレスを入力して送信してください。
イベント情報など、最新情報を隔週でお知らせします!


いしかわ移住UIターン相談東京センター (ILAC東京)
東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ4階
TEL:03-6734-1497
火-土曜 10:00-19:00 (年末年始祝日除く)
いしかわ移住UIターン相談大阪センター (ILAC大阪)
大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル2階
TEL:06-6809-7603
月-土曜 9:00-18:00 (年末年始祝日除く)
※土曜日はパソナ大阪で対応致します
ふるさと回帰支援センター相談窓口
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F
TEL:090-1541-8786
水-日曜 10:00-18:00 (年末年始祝日除く)
いしかわ就職・定住総合サポートセンター (ILAC)
石川県金沢市石引4-17-1 本多の森庁舎1階
TEL:076-235-4540
月-土曜 9:00-18:00 (年末年始祝日除く)