【3/11(土)大阪&オンライン開催】移住者に聞く!上手な移住の進め方セミナー

地方移住に憧れはあるものの、一歩踏み切れずにいる方も多いはず。

そんな方々に、実際に石川へ移住した先輩移住者をロールモデルに、

「なぜ石川を選んだのか」

「どのように移住の準備を進めてきたか」

「移住前に心得ておくべきこと」など

移住までの道筋をご紹介します。

移住の進め方のイメージを掴んでいただき、石川への移住の可能性を探ってみてください!

 

イベント概要

【開催日時】2023年3月11日(土)13:00~15:00

【開催場所】①シティプラザ大阪「凛」

       (〒540-0029大阪府大阪市中央区本町橋2-31)

      ②オンライン(Zoomミーテイング)

【参加費用】無料

【タイムスケジュール】

13:00 開会、石川県全体の概要説明

13:10 かほく市について、ゲストトーク

13:35 加賀市について、ゲストトーク

14:00 質疑応答 

14:15 アンケート・次回告知 ~中締め~

14:20 ゆるやかに交流・移住相談(大阪会場参加者のみ)

15:00 閉会

【参加方法】こちらの申込フォームより事前にお申込みください。

 

■主催:いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)

■共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 大阪ふるさと暮らし情報センター

■お問合せ先:TEL 076-225-1312 

                     E-mail:iju@pref.ishikawa.lg.jp

 

\うれしいお土産付き/

大阪会場参加者には石川県ゆかりの品をプレゼント!

≪参加自治体≫

<かほく市>

石川県のほぼ中央に位置し、県都金沢市まで車で約20分と通勤に便利な立地にあり、子育て世代を中心に7年連続で人口が増加しています。
充実した子育て支援、県外から直接移住した世帯への家賃助成、住宅建築した際に最大200万円を交付する制度もあります。住んでてよかったと思えるまち、かほく市へぜひお越しください!

 

GUEST|髙井 小綾 さん (神奈川県 → かほく市)

コロナ禍で在宅ワークが主流となったことを機に、令和3年4月に横浜市からかほく市に移住。希望していた海に近い一軒家で、たくさんの自然に触れながらシンガーソングライターとして活動中。

 

<加賀市>

 

加賀市は、海と山に囲まれた自然豊かな田舎です。城下町や温泉地など歴史的な一面を持つ一方で、プログラミング教育をはじめとした子育て支援にも力を入れています。また、移住に関してのご相談や、現地での滞在サポートに加え、最大1週間まで無料で滞在可能なお試し住宅も設けています。ぜひ一度、加賀市の暮らしを体験してみませんか?

 

GUEST|塚元 蒼大 さん (兵庫県 → 加賀市)

 

兵庫県伊丹市から淡路島を経て2022年7月に加賀市橋立町に移住。
現在は橋立町の空き家再生事業に関わりながら自給農を広める活動に取り組む。
同じ市内でも地域によって多様な文化が形成されている加賀市の魅力に惹かれて移住を決意。

受付終了

日時

2023/03/11 13:00〜

参加費

無料

定員

会場

※掲載本文や詳細・申込サイトをご確認ください

このイベントについて問い合わせる

イベント情報など、最新の情報をメールでお知らせします!


いしかわ移住UIターン相談東京センター (ILAC東京)
東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ4階
TEL:03-6734-1497
火-土曜 10:00-19:00 (年末年始祝日除く)
いしかわ移住UIターン相談大阪センター (ILAC大阪)
大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル2階
TEL:06-6809-7603
月-土曜 9:00-18:00 (年末年始祝日除く)
※土曜日はパソナ大阪で対応致します
ふるさと回帰支援センター相談窓口
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F
TEL:090-1541-8786
水-日曜 10:00-18:00 (年末年始祝日除く)
いしかわ就職・定住総合サポートセンター (ILAC)
石川県金沢市石引4-17-1 本多の森庁舎1階
TEL:076-235-4540
月-土曜 9:00-18:00 (年末年始祝日除く)