会社名

小松マテーレ株式会社

ポリエステルやナイロンなどの合成繊維素材への染色加工を行う繊維加工メーカーです。当社の主力事業は衣料品用布地の開発・製造で、、国内外の有名ファッションブランドや大手スポーツメーカーなどに素材を供給しています。また衣料品のみならず、生活資材(インテリア用品、車輛内装材、医療分野など)や建築土木材料など、幅広く事業展開を行っています。生産規模は県内トップクラスで、合繊素材産地の北陸に根差し、業界をリードするメーカーです。

企業URL:
https://www.komatsumatere.co.jp/

企業動画:
https://www.youtube.com/watch?v=K_bFUgRapHY

ボイラー技士(正社員)★20~30代の方は資格有無不問!

募集の背景:染色加工技術を基盤に新たな素材を作り続けている当社は、更なる事業拡大を目指し、素材づくりの中心を担う「技術職社員」を募集いたします。当社は、「開発なきメーカーに存続なし」という強い信念のもと、加工技術や商品開発に力を入れ、ファッション、スポーツ、インテリア、自動車、建築土木材料など、国内外の幅広い分野の企業へ商品を展開しております。
当社では、4つの製造部で日々ものづくりをおこなっており、工場稼働に必要な電力の約8割を自社のボイラー設備にて自家発電しています。
ボイラー関連の資格や技能をお持ちの方、工場のユーティリティー設備の管理・メンテナンスのご経験がある方、ぜひご応募をお待ちしております。

職種 【正社員】ボイラー技士 ★染色加工メーカーでのユーティリティー設備管理のお仕事です★
業務内容 ●工場熱源用蒸気ボイラーの運転管理●
・水管ボイラーの運転管理業務 (必要に応じて三交替勤務あり)
・ボイラー燃料の受け入れ業務
・ユーティリティー設備運転管理、メンテナンス
雇用形態 正社員
勤務地 本社製造部(石川県能美市浜町ヌ167番地) もしくは 美川製造部(石川県白山市鹿島町1-7-1)
通勤手段 マイカー通勤可、バス/電車通勤可
転勤の可能性
応募資格 ・ボイラーを含む工場ユーティリティー設備の運転管理経験
・ボイラー技士 2級 (20~30代の方は資格の有無不問※入社後に資格取得いただきます。)
・Microsoft Officeの基本操作(ワード、パワーポイント、メールなど)があれば尚可
募集年齢 60歳未満(【1号】定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合)
募集人数 3
就業時間 8:30~17:00
休日休暇 休日:土・日・祝(会社カレンダーに準ずる)
休暇:夏季休暇 6日/年末年始休暇 7日/年次有給休暇 10日(6ヶ月経過後)
年間休日数:114
給与 給与:月額 210,000円~350,000円   
昇給:【 1回/年 】
賞与:【 2回/年 4.1ヶ月分 】
社会保険 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
諸手当 通勤手当 最大 23,300円/残業手当/財形貯蓄/退職金 勤続3年から
住宅 住宅手当/家賃補助
福利厚生 各種社会保険、確定拠出年金、従業員持株会、財形貯蓄、共済会、社員食堂(本社)、健康保険組合、住宅補助、借り上げ社宅など
学歴 高卒以上
定年 定年あり( 60歳)
試用期間 3か月
求人の特徴 上場企業、未経験者歓迎、40代歓迎、U・Iターン社員活躍中、転勤なし、マイカー通勤可、社宅・家賃補助制度あり、社員食堂あり、従業員300人以上、ニッチトップ企業/シェアトップ企業、バス・電車通勤可、制服あり、禁煙環境あり
屋内受動喫煙対策 有/禁煙
特記事項 *通勤手当は2,200円〜23,200円の範囲で通勤距離に応じて支給いたします。
*配属部署に伴い、美川製造部(石川県白山市鹿島町1-7-1)での勤務可能性もあり。
*必要に応じて、3交替勤務あり(1勤 8:00-16:30、2勤 15:30-0:00、3勤 23:45-翌8:15)※交替勤務手当、深夜手当あり。
アピールポイント ★歓迎★繊維素材のものづくりに興味のある方、メーカー勤務経験者(繊維業界未経験者も技術者として活躍中です)。
・衣料品や生活資材など、暮らしに身近な素材の開発・製造に携わることができるお仕事です。当社製品は欧州のファッショントップブランドや国内外の大手スポーツメーカーなどにも採用されており、自らが開発・製造に携わった素材が店頭に商品として並ぶことも!
・Art in Technology(芸術と感性の融合、芸術の工業化)をコーポレートスローガンに、日々感性を生かした素材加工を行っています。
求人募集状況 募集中
求人番号 13095