会社名

株式会社ベネッセスタイルケア

ベネッセグループは「人」を軸にした社会課題の解決に取り組むグループ。その中でスタイルケアが担う介護・福祉事業は、「自分や自分の家族がしてもらいたいサービスを提供する」ことを理念に掲げ、2000年の事業開始以来、毎年売上を伸ばしています。
介護事業において開設済みエリアでのホーム数の拡大、特色のあるハイエンドホームの拡充や、金沢、熊本、広島など新規エリアへの展開も予定。また、真の介護DXを目指し、各種センサーによる客観データとAIの活用により、サービス力と人材育成を強化中。ますますの市場成長性が見込める事業で、社会貢献性の高い仕事に携わるやりがいを感じていただくことができます。

企業URL:
https://www.benesse-style-care.co.jp

ホーム長候補/石川県金沢市(新規開設ホーム)

募集の背景:★2024年春オープン予定!★これまでのマネジメント経験を活かしながら、お客様に喜ばれ、地域の介護ニーズにお応えする当社のホーム長(施設長)としてご活躍ください!

職種 ホーム長候補/石川県金沢市(新規開設ホーム)
業務内容 ◇ベネッセスタイルケアが運営する「有料老人ホーム」のマネジメント業務◇
北陸初のベネッセの有料老人ホームのホーム長として、オープン前の準備段階から関わり、オープン後のホーム運営をおまかせする方を募集します!

【職務内容】介護事業(ホーム)運営のプロとして、高品質・高収益のホームを創る
~「自分や自分の家族がしてもらいたいサービス」を提供するホーム運営をお任せします~

=具体的には=
■ご入居者様・ご家族様対応 (ご要望を伺い、サービスに反映する)
■スタッフマネジメント
・スタッフの育成・定着
・多職種からなるメンバーと密なコミュニケーションを図り、チームでサービス品質の向上を目指す
■入居促進/ホーム見学対応等 (入居営業職と連携)
■収支等、ホームの数値管理
■社内外関係各所との連携 (地域活動への参加等)

◇◆オープニングに向けての業務(金沢の新規開設ホームを拠点として)◆◇
*オープン半年前~
●入居営業に関わる業務⇒お客様相談担当(入居営業職)と共に
・入居検討のお客様の見学対応・近隣の介護、医療拠点への挨拶まわり、地域セミナー開催
・行政等の訪問対応
・近隣の方達の見学会対応

●スタッフの採用活動⇒採用担当と共に

*オープン1か月前~
●スタッフのオープニング研修運営
●入居予定のお客様のお迎え準備

◆ベネッセには350を超えるご高齢者向けのお住まいを開設してきた中で培われた、ホーム開設のノウハウがあります。エリア事業部や社内の関係各所がオープンに向けて、またオープン後のホーム運営のサポートをしていきます。
雇用形態 正社員
勤務地 石川県金沢市武蔵町532-1番
通勤手段 バス/電車通勤可
転勤の可能性 有(石川県外あり)
応募資格 【必須条件】
●対人サービスの場での拠点マネジメント経験(業界・人数や規模は不問)
・組織のメンバーの育成・定着に実績を上げてこられた方
・お客様のご意見・ご要望を聴き、サービスへの反映をされてきた方
・業績数字を見て、業務に取り組まれてきた方

【必須資格】なし

*入社者の9割が異業種からの転職者。これまでのマネジメント経験を活かしてご活躍いただけるポジションです。
募集人数 1
就業時間 9:00~18:00
休日休暇 休日:公休月9日(ただし2月のみ8日) 
休暇:年次有給休暇10日(6ヶ月経過後) 前期休暇(3日)後期休暇(3日)
年間休日数:113
給与 給与:278,925円~406,000円
昇給:1回/年
賞与:【年2回、合計3ヶ月分】
社会保険 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
諸手当 通勤手当  退職金:勤続3年から
福利厚生 <手当・制度>
★交通費規定内支給
★退職金制度
★保育手当(規定に基づき付与)
★慶弔金
★確定拠出年金制度
★進研ゼミ割引制度
★年間医療費・薬代の一部補助制度※配偶者含
★相談窓口設置/介護と仕事の両立を応援
★ベネッセグループ健康保険組合、ベネッセグループ共済会

<休日・休暇>
■育児休暇(男女不問)
■産前産後休暇
■結婚休暇
■服喪休暇
■介護休暇
学歴 不問
定年 定年65歳 再雇用75歳まで
試用期間 3か月
求人の特徴 未経験者歓迎、40代歓迎、中途入社5割以上、学歴不問、フレックス勤務、育児支援制度あり、介護支援制度あり、資格取得支援制度、服装自由、従業員300人以上、女性が活躍中、50代歓迎、バス・電車通勤可
屋内受動喫煙対策 有/喫煙室・排気装置有
特記事項 【キャリアアップについて】
ホーム長から事業部長、営業職などへのキャリアアップ・キャリアチェンジが可能です。また、社内やベネッセグループ全体の「公募制度」によって、まったく新しいキャリアを切り開くこともできます。

*入社者の9割が異業種からの転職者。これまでのマネジメント経験を活かしてご活躍いただけるポジションです

【ホーム長着任までのステップ】
※入社時ポジションは「ホーム長候補」です

入社時:兵庫県内の弊社有料老人ホームにて
入社時研修⇒ベネッセの理念や、介護の考え方、介護知識・技術を学びます。
※介護の資格をお持ちでない方は資格(介護職員初任者研修)を取得(費用は弊社負担)
 ▼
介護職のシフト業務
ホームサービスを理解するためにシフトに入ります(1~2か月程度)
 ▼
ホーム長のサポート業務
ホーム長と一緒にホーム運営に関わりながら、ホーム長の仕事を理解します。
 ▼
オープン半年前~:現地(金沢)を拠点としてオープン準備スタート
(営業活動、オープン準備・採用面接など)
 ▼
オープン2ヶ月前:ホーム長着任

【研修制度】
ホーム運営事務研修・介護保険知識研修など、ホーム運営に必要な研修を随時実施。

【転勤について】
転勤は当面なし。キャリアステップの一環として労働者本人の同意のもと、将来的には石川県外への転勤の可能性が有り
アピールポイント ・これまでマネジメント経験で培なった人材育成・組織運営、営業や費用管理のご経験とお力を活かしてご活躍いただけます。
・社会貢献性が高く、お客様の人生に深く寄り添い、喜ばれる仕事です。
・介護職・看護職や受付事務スタッフなどの多職種のスタッフがそれぞれの専門性を活かしながら、チームで良いサービスをご提供しお客様に喜んでいただけた時、メンバーの成長を感じられた時などに、やりがいを感じられます。
求人募集状況 募集中
求人番号 13375