会社名
株式会社ビー・エム北陸
当社はダスキン北陸のグループ企業であり、地場ビルメンテナンス業としてはトップクラスにあります。特に医療に強みがあり、従業員約400名が病院・介護施設で働いています。ISO9001:2015や医療関連サービスマークを取得し、品質の向上に努めています。病院などの他、官公庁、大学、商業施設、スポーツジムなど受注先は多岐に渡ります。また、白山市営住宅の指定管理業務として受託しています。人材の定着を図るため福利厚生にも注力しております。
企業URL:
http://bm-hokuriku.com/
建築物総合管理(設備管理)
募集の背景:ビルメンテナンス業は労働集約型の産業と言われています。コロナ禍でエッセンシャルワーカーとしても認知されるようになりました。人生100年時代と言われていますが、当社でも就業している従業員の高齢化が喫緊の課題となっております。清掃業務及び設備管理業務で意欲がある若い人材を求めています。外国人にも門戸を開き、多様な人材を受入することも検討しています。

職種 | 建築物総合管理(設備管理) |
業務内容 | 設備管理業務:力強く、トータルにビルを動かします。 電気、空調、衛生、通信、消防などの設備全般を管理していただきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県能美市旭台1-1 北陸先端科学技術大学院大学 |
通勤手段 | マイカー通勤可、バス/電車通勤可 |
転勤の可能性 | 無 |
応募資格 | 普通自動車運転免許 (2級ボイラー技士資格、電気工事士資格、危険物取扱主任者資格 資格保有者優遇) |
募集年齢 | 44歳以下(【3号のイ】長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) |
募集人数 | 1 |
就業時間 | ①8:30~17:00 ②宿直17:00~8:30(6時間程度の仮眠・休憩あり) |
休日休暇 | 休日:週休二日制 休暇:年次有給休暇 10日(6ヶ月経過後) 年間休日数:121 |
給与 | 給与:175,000円~250,000円 昇給: 賞与:年2回1.65か月分 |
社会保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 通勤手当 最大25,000円/残業手当/退職金 勤続 3年から/宿直手当3,000円 |
学歴 | 不問 |
定年 | 定年60歳/再雇用65歳まで |
試用期間 | 3か月 |
求人の特徴 | 中途入社5割以上、学歴不問、マイカー通勤可、残業月20時間以内、完全週休二日制、年間休日120日以上、育児支援制度あり、介護支援制度あり、資格取得支援制度、バス・電車通勤可、制服あり |
屋内受動喫煙対策 | 有/禁煙 |
特記事項 | 制服貸与、慰安旅行、新年会あり ※労基法により22時~5時の就業は18歳以上の方に限定 |
アピールポイント | 当社はダスキン北陸のグループ企業であり、地場ビルメンテナンス業としてはトップクラスにあります。特に医療に強みがあり、従業員約400名が病院・介護施設で働いています。ISO9001:2015や医療関連サービスマークを取得し、品質の向上に努めています。病院などの他、官公庁、大学、商業施設、スポーツジムなど受注先は多岐に渡ります。また、白山市営住宅の指定管理業務として受託しています。人材の定着を図るため福利厚生にも注力しております。 |
求人募集状況 | 募集中 |
求人番号 | 12702 |