会社名
小松鋼機株式会社
(事業内容)普通鋼・特殊鋼全般、またそれらの加工品の販売 機械工具類・FAシステム等の販売 景観産業製品の設計・施工
(会社の特長)“お客様へのお役立ち”という熱い思いを基本理念に、お客様の立場に立っての商品、情報、サービスの提供を行っています。生産に関わる技術、品質、納期、コストに貢献できる鉄鋼・機械工具商社として、時代に即応した高い専門性と総合力を発揮。鋼材事業部と機工事業部の2部門制が特長。
当社で勤務し「ものづくり」を応援しませんか
募集の背景:当社鋼材事業部は豊富な在庫を所有して卸販売するだけでなく、3Dレーザー・プラズマ加工機により、お客様の志向に合わせた切断、切欠加工を行っています。開発・試作支援を含む幅広い経験を生かして、お客様の生産性向上と受注活動を全面的にバックアップしています。業容拡大に伴う人員の募集です。
職種 | MC切断機およびマシニングセンタのオペレーションおよび倉庫作業を担っていただく方 |
業務内容 | 3次元レーザー加工機、3次元プラズマ加工機、立型マシニングセンタ、斜め鋸切断機などの鋼材加工機械の担当者となり担当する機械を操作し、お客様から受注した2D、3DのCADデータの図面に従った切断、切欠け加工を行います。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県小松市一針町ル32番地 |
通勤手段 | マイカー通勤可、バス/電車通勤可 |
転勤の可能性 | 有(石川県内のみ) |
応募資格 | 特になし |
募集年齢 | 40歳以下(【3号のイ】長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) |
募集人数 | 1 |
就業時間 | 8:00~17:00 |
休日休暇 | 休日:日曜日、土曜日(但し年間6回出勤あり)、誕生日 休暇:夏季休暇 4日/年末年始休暇 6日/年次有給休暇(6ヶ月経過後) 10日 年間休日数:118 |
給与 | 給与:207,000~260,000円 昇給:【年1回】 賞与:【年2回】※変動有 |
社会保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 通勤手当 最大15,000円/財形貯蓄/退職金 勤続2年から |
福利厚生 | 産前産後休業、育児休業、介護休業 健康保持増進補助金制度(一人10,000円)、イオンシネマチケット券2枚誕生日プレゼント、オーケストラアンサンブル金沢賛助会員券 |
学歴 | 不問 |
定年 | 定年あり60歳まで/再雇用65歳まで |
試用期間 | 3か月 |
求人の特徴 | 未経験者歓迎、U・Iターン社員活躍中、学歴不問、転勤なし、マイカー通勤可、育児支援制度あり、介護支援制度あり、女性が活躍中、バス・電車通勤可、制服あり、禁煙環境あり |
屋内受動喫煙対策 | 有/喫煙室・排気装置有 |
特記事項 | 私たちの仕事は、人と鋼材、人と工具、人とロボットをつなげることです。そこには常に、人への思いやり、モノへのこだわりが欠かせません。あらゆるコトに興味を抱き、追求する姿勢を持つ「好奇心」が求められています。社会の流れを読み、現場の課題を見逃さず、未来を見つめる。未知を楽しみながら、人との出会いや社会貢献を通じて、笑顔を育む。そんな当社の一員に、あなたもなりませんか。 |
アピールポイント | 小松市は石川県の南側に位置し、東に白山、西に日本海を臨む、平坦な地形の街です。小松製作所様の発祥の地で、建設機械・産業機械、輸送用機械の関連企業が多く、「ものづくり石川」をリードする地域です。鉄鋼、機械機具卸商社は日本の産業の柱である「ものづくり」に深く関与し、あらゆるメーカーをお取引先としています。創造性豊かなメーカーとの取引を通して、間接的に自己の創造力を発揮することができる職場です。 |
求人募集状況 | 募集中 |
求人番号 | 12816 |