会社名
石川県信用保証協会
金融機関からの借入による中小企業等の債務を保証することにより、事業資金の融通を円滑にすることを主たる業務とする。
中小・零細企業が、金融機関からご融資を受ける際、保証人となり、融資を受けやすくするための公的機関です。
事業者支援で石川県の経済発展に貢献しませんか(一般職)
募集の背景:わたくしども石川県信用保証協会は、事業資金の保証による金融支援と経営支援で県内中小企業者をサポートする公的機関です。
さまざまな理由で経営に不安を抱える事業者さまに寄り添い支援することで、地域経済の発展に貢献できるやりがいのある職場です。
この度、今後起こり得るいろいろな環境変化にも対応できるよう、幅広く人材を求めることとしました。
わたしたちと一緒に事業者支援から石川の経済を元気しようとする志のある方の応募をお待ちしております。

職種 | 一般職(保証審査、経営支援等を担う業務で、将来幹部となり得る人材) |
業務内容 | 事業者の事業資金に係る債務保証の審査や、金融相談を含む経営支援全般。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県金沢市尾山町9番25号 |
通勤手段 | マイカー通勤可、バス/電車通勤可 |
転勤の可能性 | 無 |
応募資格 | ・4年制大学を卒業した方、または4年制大学の卒業と同等の資格があると認められる方 ・10年以上の法人勤務経験がある方 ・2022年4月1日以降、業務に支障なく通勤可能な方 ・2022年4月1日時点で普通自動車免許(AT車可)を取得している方 |
募集年齢 | 40歳以下(【3号のイ】長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) |
募集人数 | 1 |
就業時間 | 9:00~17:10 |
休日休暇 | 休日:土日祝日、年末年始 休暇:夏季休暇 7日/年末年始休暇 5日/年次有給休暇 15日(初年度、4月入社の場合) 年間休日数:122 |
給与 | 給与:310,339円~ 昇給:【 1回/年 】 賞与:【 2回/年 合計 4.5ヶ月分 】 |
社会保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 通勤手当 最大 45,000円/残業手当/退職金 勤続 1年から |
住宅 | 住宅手当/家賃補助 |
福利厚生 | 厚生貸付金他 |
学歴 | 大卒以上 |
定年 | 定年あり( 60歳) |
試用期間 | 3か月 |
求人の特徴 | 転勤なし、マイカー通勤可、完全週休二日制、年間休日120日以上、長期休暇取得可能、育児支援制度あり、介護支援制度あり、社宅・家賃補助制度あり、資格取得支援制度、土日祝休み、バス・電車通勤可、禁煙環境あり |
屋内受動喫煙対策 | 有/禁煙、有/喫煙室・排気装置有 |
アピールポイント | 信用保証協会は、信用保証協会法に基づいて設立された公的機関で、全国126万の中小企業(3企業に1企業)の皆さまが利用されています。 現在、全国に51の信用保証協会があり、各県(地域で)業務を行っています。なお、信用保証とは、企業の安定・発展を図ろうとする中小企業者が事業経営に必要な資金を金融機関からお借入れされる際に、信用保証協会が保証人となり融資を受けやすくし金融の円滑化を図る制度です。 |
求人募集状況 | 募集中 |
求人番号 | 12849 |