会社名
株式会社Nextremer
株式会社Nextremerは、「データによって新たな価値を創出し、人の可能性を高め続ける」をミッションとするITベンチャー企業です。金沢・高知・東京に開発拠点を置き、自然言語処理・画像認識技術を用いたAIモデル開発やデータ加工、保守・運用まで一貫してサポートするAIソリューションを提供しています。お客様の課題解決はもとより、社会全体の生産性向上と持続可能な社会の実現に寄与していきます。また、ワークライフバランスを重視し、地元に居ながら最先端の開発が当たり前に出来る環境を構築しています。
企業URL:
https://nextremer.com/
プロジェクトのインフラ・社内システムの管理業務
募集の背景:株式会社Nextremerは、「データによって新たな価値を創出し、人の可能性を高め続ける」をミッションとするITベンチャー企業です。高知・金沢に開発拠点を置き、自然言語処理・画像認識技術を用いたAIモデル開発を行う"AIソリューション"と、データ加工、保守・運用まで一貫してサポートする"データアノテーション"を提供しています。

職種 | プロジェクトのインフラ・社内システムの管理業務(AWS, Azureその他各種SaaS) |
業務内容 | ①プロジェクト案件のインフラ業務全般(主にAWS)を担当 事業開発責任者やプロジェクトマネージャー、フロント/機械学習エンジニア等とのコミュニケーションを活発に取りながら、プロジェクト案件(業務委託または自社サービス)に必要なインフラ業務を担当していただきます。 ②社内システムの管理を担当(AWS, Azureその他各種SaaS) 各部署とコミュニケーションを取りながら、業務が潤滑に進められるよう社内システム等の検討・導入から運用までを担当いただきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | R&Dセンター、または在宅勤務 |
通勤手段 | マイカー通勤可、バス/電車通勤可 |
転勤の可能性 | 無 |
応募資格 | ▼必須スキル・経験 ・パブリッククラウド上でのインフラ構築経験(公私・規模は問いません)1年以上 もしくはクラウド上のアプリ開発経験(公私・規模は問いません)1年以上でインフラに意欲のある方 (※経験者でなくてもよい) ・Linux、Dockerの基礎知識 ・git/githubを利用したバージョン管理の基礎知識 ・最低1つのスクリプト言語利用経験 1年以上(シェルスクリプト、python、javascriptなど) ▼歓迎スキル・経験 ・Terraformを利用したインフラ構築経験 ・Azure Active Directoryの運用経験 ・オフィスのネットワーク管理の経験 |
募集年齢 | なし |
募集人数 | 2 |
休日休暇 | 休日:土日祝、その他会社が指定する日 休暇:夏季休暇3日/年末年始休暇5日/年次有給休暇10日(6ヶ月経過後) 年間休日数:126 |
給与 | 給与:月額 210,000円~591,000円 昇給:昇給 1回/年 賞与: |
社会保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 通勤手当※実費支給/残業手当 |
福利厚生 | 休暇:特別休暇(入社時に5日付与)、慶弔休暇、産休育休(取得実績あり)、病気療養休暇、フリーバカンス休暇、資格試験取得休暇、誕生日休暇 福利厚生:健康診断受診補助、インフルエンザワクチン接種補助 |
学歴 | 不問 |
試用期間 | 3か月 |
求人の特徴 | 未経験者歓迎、40代歓迎、中途入社5割以上、U・Iターン社員活躍中、学歴不問、転勤なし、マイカー通勤可、始業が10時以降、残業月20時間以内、完全週休二日制、年間休日120日以上、長期休暇取得可能、育児支援制度あり、服装自由、土日祝休み、女性が活躍中、50代歓迎、バス・電車通勤可 |
屋内受動喫煙対策 | 有/禁煙 |
特記事項 | <勤務形態について> ・基本的にリモートワーク ・裁量労働制での募集となりますが、弊社が設定している等級制度により、フルフレックスタイム制からのスタートとなる場合があります。 (内定後に行うオファー面談にて、給与・勤務体系等を相談) |
アピールポイント | <この仕事で得られるもの> ・自社サービスのため、自身のアイディアを積極的に取り入れていくことができる ・習得した新しい技術を積極的に現場に投入することができる ・世の中のスタンダードとなる対話AIの開発に携わることができる |
求人募集状況 | 募集中 |
求人番号 | 13380 |