会社名
株式会社シコウ
AGV(自動搬送車)とよばれる工場等の製造現場や物流倉庫、病院施設等での部品や食事等を搬送するロボットのメーカです。AGVは人手不足を解消するために様々な分野で利用されています。
2019年8月に金沢テクノパークへ移転しました。
企業URL:
http://www.shiko.biz/
AGV(自動搬送車)等の製造(電装・組立・現地工事他)
募集の背景:〈2019年8月の新工場への移転に伴い業務拡張〉
シコウは1966年設立。
制御関係の仕事柄、紫光通信という社名で創業しました。
現在の本業であるAGV事業は、40年前より開発を手がけ、今では売上の90%を占める主力商品となっています。
2019年8月、金沢テクノパーク(金沢市北陽台2-5)に移転しました。新工場では大型・特殊AGVや量産に対応します。
当社が求める人材は「素直で正直な人」です。
設計から製造までを一貫して行う体制のため、どの部署においても、まわりの人に内容を正確に伝え、連携を取ることが重要になります。
必要資格取得のためのサポートもしておりますので、ものづくりに興味がある方は一緒に働いてみませんか?

職種 | AVG等の製造全般(組立、配線、据付工事、メンテナンス等) |
業務内容 | AGV等の製造全般(組立、配線、据付工事、メンテナンス等) 未経験の方でも一から丁寧に教えます。 全国各地へ出張があります。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県金沢市北陽台2丁目5番地 |
通勤手段 | マイカー通勤可、バス/電車通勤可 |
転勤の可能性 | 無 |
応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
募集年齢 | 35歳以下(【3号のイ】長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) |
募集人数 | 2 |
就業時間 | 8:30 ~ 17:30 |
休日休暇 | 休日:土・日・祝日(その他、会社カレンダーによる) 休暇:夏季休暇 3日/年末年始休暇 6日/年次有給休暇 10日(6ヶ月経過後) 年間休日数:125 |
給与 | 給与:180,000円 ~ 250,000円/月 昇給:【1回/年】 賞与:【2回/年、合計4ヶ月】 |
社会保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 通勤手当 最大28,000円/残業手当/退職金 勤続1年から |
福利厚生 | 健康診断、企業年金基金加入、退職金共済加入、資格取得支援、作業服支給、育児休業取得実績あり |
学歴 | 高卒以上 |
定年 | 定年あり 65歳 |
試用期間 | 6か月 |
求人の特徴 | 未経験者歓迎、中途入社5割以上、転勤なし、マイカー通勤可、完全週休二日制、年間休日120日以上、育児支援制度あり、資格取得支援制度、土日祝休み、ニッチトップ企業/シェアトップ企業、制服あり |
特記事項 | 納品先の製造ラインが止まっている時の工事やメンテナンスが多いため、土・日・祝日の出張も時々ありますが平日に振替休日を取得できます。 |
アピールポイント | シコウの製品はお客様のニーズに応じたオーダーメイドが殆どであるため、営業の商談から外観図等の設計を行い、鈑金でフレームや形を作り、電装・配線・組立の流れでロボットが完成されます。チェックを受けたロボットは最後にプログラマーがソフトをダウンロードし、初めて動くAGVとなります。これらの工程間で様々な部署が連携を取り合うことで「ないものを形にし、お客様に喜んでいただける」とてもやりがいのある職場です。新工場では大型・特殊AGVにも対応し、より高いクオリティを追求していく環境も整います。私たちは“オンリーワン”のものづくりにこれからも挑戦します。 |
求人募集状況 | 企業確認要 |
求人番号 | 11932 |