会社名
株式会社国土開発センター
当社は、1964年の創立以来50年以上にわたり、測量・設計・調査・補償・地質業務を担う建設総合コンサルタントです。
北陸でトップクラスの技術力を誇り、全国20カ所以上の事業拠点を有しています。
「私達の地域を、私達の手で良くしたい」という思いで日々業務に取り組み、お客様と厚い信頼関係を築いてきました。
豊かな自然と国土を後世に残すため、技術を結集し、地域の豊かな『くらし』に貢献するために、私達は存在し続けていきます。
地域密着型の建設総合コンサルタントとして、官公庁からの受注比率が高く、財務面も安定しています。
主な技術部門は、白山市の技術開発研究所に集約されており、基本的に転勤はありません。
土木設計技術者募集
募集の背景:官公庁からの受注が堅調に推移しており、今後も一定量の受注が見込める反面、技術者が不足していること、技術者の高齢化に対応するため、若い人材に対して技術継承を促すために募集します。
職種 | 建設総合コンサルタント、施工、維持管理に関わる経験者 【河川砂防海岸】 河川砂防海岸施設に関わる業務 新設設計、計画、施工計画及び点検・維持管理計画 【農業水利施設】 農業水利施設に関わる業務 新設設計、計画、施工計画及び保全計画 【上水道、下水道】 上水道、下水道に関わる業務 新設設計、計画、施工計画及び点検、長寿命化計画 【道路・道路構造物及び橋梁】 道路に関わるコンクリート、鋼構造物の業務 道路に関わる土構造物に関わる業務 道路施設に関わる業務 新設設計、計画、施工計画及び点検・維持管理計画 |
業務内容 | 当社は、測量・設計・調査・補償・地質業務を行う建設総合コンサルタントです。 【コンクリート鋼構造】 ・橋梁の新設計画、設計及び施工計画 ・コンクリート・鋼構造の点検、維持管理計画 ・コンクリート・鋼構造の補修、補強設計 【河川砂防海岸、港湾】 ・河川、砂防及び海岸施設の新設計画、設計及び施工計画 ・港湾施設の新設計画、設計及び施工計画 ・点検、維持管理計画 ・補修、補強設計 【農業水利施設】 ・農業水利施設の新設計画、設計及び施工計画 ・点検、維持管理計画 ・補修、補強設計 【上水道、下水道】 ・上水道、下水道の新設計画、設計及び施工計画 ・点検、長寿命化計画 ・補修、補強設計 【道路・道路構造物及び橋梁】 ・道路及びその施設の新設計画、設計及び施工計画 ・土構造物に関わる業務 ・道路施設の点検、維持管理計画、補修設計 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 弊社技術開発研究所(石川県白山市) |
通勤手段 | マイカー通勤可 |
転勤の可能性 | 無 |
応募資格 | 土木設計の実務経験をお持ちの方 【保有要件】 ・技術士補 【優遇要件】 ・技術士 ・RCCM 【求める人物像】 積極的に新しい技術に取り組める方 チームで協力して業務に臨める方 |
募集年齢 | 不問 |
募集人数 | 1 |
就業時間 | 8:30~17:00 |
休日休暇 | 休日:完全週休二日制(土日、祝日)創立記念 盆休日 休暇:年末年始休暇 6日/年次有給休暇(6ヶ月経過後) 年間休日数:125 |
給与 | 給与:250,000円~500,000円 昇給:【 1回/年 】 賞与:【 2回/年 合計5ヶ月 】 |
社会保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 住宅手当・家賃補助 30,000円/通勤手当 最大50,000円/残業手当/退職金 勤続3年から |
住宅 | 住宅手当/家賃補助 |
福利厚生 | 財形、退職金制度、研修旅行、忘年会、社員・家族慰労会、人間ドック補助、持株会制度、早期退職優遇制度 |
学歴 | 専門学校卒以上 |
定年 | 定年あり( 60歳)/再雇用 65歳まで |
試用期間 | 3か月 |
求人の特徴 | U・Iターン社員活躍中、転勤なし、マイカー通勤可、完全週休二日制、年間休日120日以上、育児支援制度あり、介護支援制度あり、社宅・家賃補助制度あり、資格取得支援制度、土日祝休み |
屋内受動喫煙対策 | 有/禁煙 |
アピールポイント | 地域密着型の建設総合コンサルタントとして、官公庁からの受注比率が高く、財務面も安定しています。 主な技術部門は、白山市の技術開発研究所に集約されており、基本的に転勤はありません。 当社にとって、社員は最も大切な財産と考え、社員が生き生きと働き続けるために、業界内ではいち早く時間外労働時間の削減に取り組んできました。 育児休業は男女ともに取得実績があり、多くの女性技術者が活躍中です。 ◇土日祝休みの完全週休2日制 ◇年間休日125日 ◇資格保持者には毎月の特技手当を支給 ◇男女とも取得実績のある育児休業制度 |
求人募集状況 | 募集中 |
求人番号 | 13276 |